ネットの大学 managaraは経営者×Z世代による未来創造会議に参加しています! ネットの大学 managaraは経営者×Z世代による未来創造会議に参加しています!

出演情報

2024.09.22 放送

株式会社Trive
代表取締役社長 岡本 俊介

スタンダードコース 1年生
三好 葵 さん

戦略コンサルティング、システム開発、運用、ものづくり等、幅広いジャンルでチャレンジングに事業展開をされている株式会社Triveの岡本社長。『未だ見ぬ誰かのスイッチを押したい』という起業の想いもあり、収録に参加したZ世代のお二人も将来の夢に向けて何を今から準備していくのか、を改めて考える機会となったようです。

聴いてみよう

  • 番組前半

z世代

スタンダードコース 1年生
三好 葵 さん

株式会社Triveの岡本社長がゲストで来てくださったのですが、今回ご一緒したもう1人のZ世代の方も、パーソナリティの五十嵐さんも企業の代表を務めてらっしゃるので、僕の周りが全員社長でした笑。
岡本社長がコミュニケーションが大事というお話をされていたのを受けて、「自分から発信して、コミュニケーションをとる」ということを意識してみようと思いました。同じ夢を持つ人達のコミュニティが広がれば、自分の将来像も具体的なものにしやすくなりますし、何より仲間が出来るので、心細くならないと思ったからです。

経営者

株式会社Trive
代表取締役社⻑ 兼 最⾼経営責任者(CEO)岡本 俊介

起業家。2004年、早稲⽥⼤学 理⼯学部 卒業。同年、⽇本電気株式会社 (NEC) にて官公庁・⾦融セクターにおけるコンサルティング営業に従事。ビジネスアナリストとして、主に上流⼯程におけるビジネスメイクに注⼒し、数々の超⼤規模 IT システム刷新プロジェクトを⼿がける。様々なスタートアップベンチャーのCOOを歴任し、2018年 Triveを創業。(アジア中国事情研究会 事務局⻑、⼀般社団法⼈ アジア太平洋IT⼈材⽀援協会 理事)

Z世代との対談はいかがでしたでしょうか。
皆さんの起業に対する想いの熱さに圧倒されました!非常に刺激的な時間であり、私自身大きな学びがありました。世代を超えたコミュニケーションというものは、双方の成長につながる大切な機会だと改めて実感しました。
対談の中で、印象に残っている内容(Z世代からの質問やZ世代が話した内容)をぜひお聞かせください!
"これからの時代を生き抜くために大切なこと"に関して質問があったのですが、私からは、"人たらしであれ”とお話しました。起業において、様々なステークホルダとコミュニケーションをどれだけ重ねられるかは、大きなポイントになりますね。多くの人を惹きつける”人たらし素養"は、魅力的なコミュニケーションを創造する土台となりますね。
通信制大学という選択肢について、岡本様のお考えをお聞かせください。
日々是勉強。私の大切にしている言葉です。そして、現代社会において、この学び方も多種多様な環境が整備されていますね。通信制大学もその一つであり、ライフスタイルにあわせ選択していくことは素晴らしいことだと思います。私は、学びの多くは本を読むことで得ていますが、最近はAudibleというアプリで音読してもらっています。非常に効率的ですね。学び方もアナログとデジタルの融合がとても大切なのではないでしょうか。
これからの日本を担うZ世代へのメッセージをお願いいたします!
私は、社員にいつも、"強みを徹底的に伸ばせ、弱みは認知すれば良い"と声をかけています。自身の強みというものは、得意なこと、それこそ好きなことなので、自ら進んで学び研鑽していきやすいものです。一方で、弱みというものは、なかなかそれに向き合うことを避けたいと思うものです。克服するには、時間がかかり非常に苦労を伴うものです。これだけ社会の変化の早いこの時代においては、弱みの克服に時間をかけるのではなく、好きな強みをスピード感を持って伸ばしていき、これを武器に戦っていくことがポイントだと思っています。そして、弱みは、自身でしっかりと認知していればよく、大切なのは、その弱みを補完してくれる"仲間"を見つけることです。この仲間創りの行動が自身のチームを創ることに繋がり、この連鎖が企業を成長させることにつながりますね!